東京・四谷にある少人数でアットホームなスペイン語教室 リベラルテ

Liberarte 新聞 ZOOM オンラインレッスン DELE 対策講座
LINE Instagram Twiiter Facebook EC

DELE対策

  • TOP
  • DELE対策

DELE グループ講座の特徴

  • 1DELE試験の面接官や試験に精通した経験豊富な講師が担当します。
  • 23名〜5名までの少人数クラスで全員合格を目指します。
  • 3実際の試験を想定しながら傾向と対策を学びます。
  • 4自宅学習と塾での相乗効果で成績UPを目指します。
  • 5レッスンをお休みした場合は他のグループクラスもしくは
    文化講座への振替が可能です。

DELE個人レッスンの特徴

  • 1現在のレベルや目標に合わせ、最適な学習プランを作成します。
  • 2授業で使用されたいテキストや教材を指定することができます。
  • 3レッスン時間は60分と90分のいずれかを選べます。
  • 4ご都合に合わせていつからでも、最低4レッスン〜受講できます。
  • 5対面授業の他、オンラインレッスンにも対応しております。

DELE通信 西作文コースの特徴(C1レベル対象)

  • 1西作文の課題をネイティブ講師が添削してお戻しします。
  • 2模範解答や表現&単語集も併せてお送りします。
  • 33ヶ月間で西作文10課題に取り組みます。
  • 4ご都合に合わせていつからでも開始できます。
  • 5課題文リストから好きなテーマを選ぶことができます。

クラス一覧

DELE対策講座は3つの学習スタイルから選べます。

DELEグループ講座

2025年5月DELE試験に向けた講座を開講致します。今期は「西作文対策」に特化した2ヶ月間の「集中講座」をご用意しております。

DELE C2

今期は開講しません

DELE A1

今期は開講しません

集中講座(C1 西作文対策)

Dele5月試験に向けて2ヶ月間の西作文対策講座(C1レベル)を開講します。

毎週、西作文(「西作文2本」と「音声の聞き取りと要約/論述」)の課題に取り組み、多岐に渡る分野において高度な語彙力と

表現力、論理的に書くための論述力を身につけます3名までの少人数クラスなので、1人ひとりに向き合った丁寧な指導が強みです。

受講者全員に「面接対策個人レッスン」が1回無料で付いています(1回60分×1回)。


レベル目安 C1試験を受験される方
曜日・時間 木曜日 19:30~21:00
期間 4月3日(木)~5月22日(木)全7回 *5/1休講
講師 David先生
人数 2名~3名
テキスト オリジナル教材
受講料 4月20,000円(4回) / 5月15,000円(3回)
入学金 11,000円
備考 受講者全員に1回無料の「面接対策個人レッスン(60分)」が付いています。

当講座は対面の他、オンラインにも対応しています。

集中講座(B2 西作文対策 昼・夜)

Dele5月試験に向けて2ヶ月間の西作文対策講座(B2レベル)を開講します。

当講座では、毎週テーマの異なる西作文の課題に取り組み(「西作文1本」、「音声の聞き取り・自分の意見を書く1本」)、

書き方のパターンを学びながら同時に語彙力と論述力を身につけます

受講者全員に「面接対策個人レッスン」が1回無料で付いています(1回60分×1回)。


レベル目安 B2試験を受験される方
曜日・時間 金曜日11:30~13:00
金曜日19:30~21:00
期間 4月4日(金)~5月23日(金)全7回 *5/2日休講
講師 DAVID先生/MARINA先生
人数 2名から5名
受講料 4月20,000円(4回)
5月15,000円(3回)
テキスト オリジナル教材
入学金 11,000円
備考 受講者全員に1回無料の「面接対策個人レッスン(60分)」が付いています。
当講座は対面の他、オンラインにも対応しています。

集中講座(B1 西作文対策)

Dele5月試験に向けて2ヶ月間の西作文対策講座(B1レベル)を開講します。

毎週テーマの異なる西作文の課題に取り組み、特に試験に出やすい分野の語彙力と作文力を身につけます

受講者全員に「面接対策個人レッスン」が1回無料で付いています(1回60分×1回)。


レベル目安 B1試験を受験される方
日時・時間 土曜日11:00~12:30
期間 4月5日(土)~5月17日(土)全6回 *5/3休講
講師 Marina先生他
人数 2名から5名
テキスト オリジナルテキスト
受講料 4月20,000円
5月10,000円
入学金 11,000円
備考 受講者全員に1回無料の「面接対策個人レッスン(60分)」が付いています。
当講座は対面の他、オンラインにも対応しています。

集中講座(A2 西作文対策 昼・夜)

Dele5月試験に向けて2ヶ月間の集中西作文対策講座(A2レベル)を開講します。

毎週テーマの異なる西作文の課題に取り組み、特に試験に出やすい分野の語彙力と作文力を身につけます

受講者全員に「面接対策個人レッスン」が1回無料で付いています(1回60分×1回)。



レベル目安 A2試験を受験される方
曜日・時間 木曜日11:00~12:30
期間 4月10日(木)~5月22日(木)全6回 
*5/1休講
講師 David先生
人数 2名~5名
テキスト オリジナル教材
受講料 4月15,000円/
5月15,000円/
入学金 11,000円
備考 受講者全員に1回無料の「面接対策個人レッスン(60分)」が付いています。
当講座は対面の他、オンラインにも対応しています。
レベル目安 A2試験を受験される方
曜日・時間 火曜日 19:30~21:00
期間 4月1日(火)~5月20日(火)全6回
*4/30、5/6日休講
講師 Marina先生他
人数 2名~5名
テキスト オリジナル教材
受講料 4月20,000円(4回)
5月10,000円(2回)
入学金 11,000円
備考 受講者全員に1回無料の「面接対策レッスン(60分)」が付いています。
当講座は対面の他、オンラインにも対応しています。

DELE個人レッスン(レベルA1〜C2対応)

苦手な箇所や力を入れたい科目(読解・聴き取り・文書表現・口頭試験)をヒアリングして、それらを基に授業プランを作成します。

 「西作文の添削と面接対策をしたい」「全体を一通りやってみたい」「試験前に数回、面接対策をしたい」等、ご希望をお聞かせ下さい。

対面・オンラインのいずれかにてご受講いただけます。 

レベルチェックをご希望の方には体験レッスンをお勧めしております。

開講日 平日11時~21時/土曜10時~17時
受講形式 対面・オンライン
料金 4回(60分)24,000円
4回(90分)36,000円

*体験レッスン 1回(60分) 料金:6,000円
入学金 11,000円
備考 DELEグループ講座の受講者、及びレギュラークラスの受講者は1回毎の予約が可能となります。

DELE通信西作文コース(C1)

DeleC1試験合格を目指す「DELE通信西作文C1 10回コース」です。

自分で選んだテーマの西作文を添削する「持ち込み型」と課題文リストから好きなテーマを選ぶ「課題型」の2タイプがあります。

西作文の提出から1週間以内に添削と解説(スペイン語)をつけて返却します。

ご自身のスケジュールに合わせていつからでも始められるのがこのコースの魅力です。



提出方法 メール・FAX
開始日 いつからでも
回数 10回
有効期限 半年(1回目提出日より半年間)
料金 10回 30,000円
入学金 なし
備考 夏休み(8月中旬)と冬休み(年末年始)期間中は、添削の受付もお休みとなります。

DELEスペイン語検定について

DELE試験とは

DELE(正式名はDiploma de Español como Lengua Extranjera)とは、スペインの「教育文化スポーツ省」が授与するスペイン語認定試験です。

世界100ヶ国以上で実施されている信頼性の高い試験で、取得した資格は国際的に認められます。日本でもスペイン語の単位として認定している大学や、社員の採用基準にDELEのレベルを提示している企業もあります。有効期限がないので、一度取得すれば永遠に活用できます。

試験日と試験会場

4月、5月、7月、11月に実施され、東京、大阪、京都、名古屋、福岡、沖縄などで受験できます。試験日により試験会場が異なりますので、詳しくは、セルバンテス文化センター東京のHPでご確認下さい。
海外でも実施しているため、留学中に受験することもできます。

セルバンテス文化センター東京

6段階のレベル

DELEには、「A1(入門)」「A2(初級)」「B1(中級)」「B2(中上級)」「C1(上級)」「C2(最上級)」の6段階のレベルがあり、受験者はどのレベルからでもチャレンジすることができます。
試験は「読解・聴き取り・文章表現・口頭試験」の4セッションで構成されており、全てスペイン語で行われます。
各レベルのモデル試験はセルバンテス文化センターのサイト(スペイン語)よりダウンロード出来ます。

DELEモデル試験

DELEジュニア

11歳~17歳のスペイン語学習者を対象にした試験です(11歳以下の方の受験も可能です)。
通常のDELE試験と同様に「読解・聴き取り・文章表現・口頭表現」の4セクションで構成されています。レベルはA1・A2/B1の3つで、A2/B1に関しては、試験の結果によりA2レベルまたはB1レベルかを認定します。
各レベルのモデル試験はセルバンテス文化センターのサイト(スペイン語)よりダウンロード出来ます。

DELEジュニアモデル試験

求められる能力

レベルはA1(入門)、A2(初級)、B1(中級)、B2(中上級)、C1(上級)C2(最上級)の6段階です。
各レベルの詳細は以下をご覧下さい。

DELE A1 (入門)
  • -日常生活に必要な表現を理解し、対応することができる。
  • -短い文書を書く、簡単なコミュニケーションを取ることができる。
DELE A2 (初級)
  • -自分自身や家族のこと、趣味や買い物などのトピックに関して理解し、即座に対応することができる。
  • -過去の出来事や身の回りで起こったことを描写できる。
DELE B1 (中級)
  • -日常の身近なトピックに関する内容を理解する事ができる。
  • -要求、願望、意見などを述べたり、状況に応じた対応をすることができる。
DELE B2 (中上級)
  • -複雑な内容や抽象的なテーマを理解する事ができる。
  • -流暢かつ自然にコミュニケーションができると同時に、明瞭な文章を作成し、分析、ディベート等ができる。
DELE C1 (上級)
  • -専門用語を含め多岐に渡る用語を駆使し、対話者の意図を読み取りながら自在に言葉を操り、自分の考えを流暢に表現することができる。
  • -複雑な文書の作成と要約、状況に応じて柔軟に言語を運用できる。
DELE C2 (最上級)
  • -高度で複雑な分野のスペイン語の内容を理解し、臨機応変かつ円滑にコミュニケーションが取れる。
  • -専門性の高い分野でも言語の意味やニュアンスを区別して使い分けることができる。

合格基準

「読解・文章表現」は、Grupo1、「聴き取り・口頭試験」はGrupo2として分けられ、両方のグループで30点以上獲得すれば合格です。C2のみ、採点方法が異なり、3セクションでそれぞれ20点以上取ると合格です。
試験の時間配分と配点は以下をご覧下さい。

Grupo1 Grupo2
A1 読解(45分)
課題4問 計25問
配点25点
文章表現(25分)
2問
配点25点
聴き取り(25分)
課題4問 計25問
配点25点
口頭試験(10分)
3問
配点25点
A2 読解(60分)
課題4問 計25問
配点25点
文章表現(45分)
2問
配点25点
聴き取り(40分)
課題4問 計25問
配点25点
口頭試験(12分)
3問
配点25点
B1 読解(70分)
課題5問 計30問
配点25点
文章表現(60分)
2問
配点25点
聴き取り(40分)
課題5問 計30問
配点25点
口頭試験(15分)
4問
配点25点
B2 読解(70分)
課題4問 計36問
配点25点
文章表現(80分)
2問
配点25点
聴き取り(40分)
課題5問 計30問
配点25点
口頭試験(20分)
3問
配点25点
C1 読解(90分)
課題5問 計40問
配点25点
文章表現(80分)
2問
配点25点
聴き取り(50分)
課題4問 計30問
配点25点
口頭試験(20分)
3問
配点25点
C2 読解/聴き取り(105分)
課題6問 計52問
配点33.33点
読解/聴き取り
文章表現(150分)

3問
配点33.33点
口頭試験(20分)
3問
配点33.34点